清水君ライヴ会場へGO!GO!大作戦
今となってはなんともレトロなShockwaveゲーム。 WOLのアイデアでWOL用にアレンジしたゲームです。


ストーリー
今日はWOLのライヴの日。ライヴ会場は高い場所にあるので、そこまで上って行かなければなりません。途中には 清水くんを誘惑する罠がいっぱい。果たして清水くんは無事 ライヴ会場までたどりつき、待ち望んでいる多くのファンの ために歌うことができるでしょうか? 
最終階にはたくさんの強敵が行く手を阻みます。しかし、強敵に囲まれて危うく
なったときに、water君がやってきて相手をやっつけてくれます。
心強い味方です。

ゲームの目的

8階まで上って、無事に会場にたどり着くことが目的です。

辿り着くとWOLのお宝ページにジャンプします


遊び方

・清水く堀????? ?≫??んが一歩進んだり、道具を使ったり、攻撃すると、1アクションです。

 清水くんが1アクションすると、モンスターも1アクションをします。交互に
 
1アクションずつ行動して、将棋のようにゲームを進めていきます。
 清水くんが動くまではモンスターも止まったままですから、あせらずにじっく
  りと次の行動を考えましょう

・迷路は毎回形が変わります。だから毎回出口を探さないといけません。
 でも、歩いたところは右に地図ができるので便利。赤い点は清水くんです。

階段を上って、上の階に上がりましょう。

・アイテムに乗るとアイテムを拾ったり、使用したりすることができます。
 アイテムは、武器(ギターの弦)、防具(ハーモニカ)、回復(ラーメン、
  並寿司、上寿司)の3種類があります。
 アイテムは最大5個までしか持てません。いらなくなったら
  地面に置いて捨てましょう。

ラーメン、並寿司、上寿司のどれを食べても全回復になります。
 しかし、全回復時に食べたときのHPのMAX値の上がり方に差があります。

・VAIOを手に入れると、プレステマン、パソコンマンの攻撃を弱められます。


操作方法

 ◆「START」をクリックしたら、あとはキーボードで操作します。
 (日本語入力のモードになっているときは英語モードにして下さい。)

矢印キー:[通 常 ]上下左右キーで、清水くんを移動します。
     
[メニュー]上下キーで、項目の選択をします。

 Xキー:[通 常 ]ギターを弾きます。ギターの音は四方八方1コマに響き
           そこにいるモンスターを攻撃します。
     
[メニュー]選択した項目に決定します。

 Zキー:[通 常 ]道具メニューモードに入ります。(道具のあるとき)
     
[メニュー]選択の取り消しをします。

 Shift:[通 常 ]Shiftキーを押しながら進むと、3歩づつ進む高速移動
           ができます。アイテムを見つけたり、モンスターに遭遇
           するとその場に止まります。


アイテム

■武器:ギター(ギターの弦でパワーアップ)
(サビた弦、ナイロン弦、ブロンズ弦・黄金の弦・クリスタル弦)

■防具:ハーモニカ
(木のハープ、アルミハープ、メタルハープ、黄金ハープ、クリスタル ハープ)

■補助防具:VAIO(特定モンスターに有効)

■LIFE復活:ラーメン、並寿司、上寿司
(全回復時に食べたときのHPのMAX値の上がり方が小、中、大)


出現モンスター

●お笑い芸人・・・通常攻撃。
●知名度くん・・・通常攻撃。
●いじめられっこ・・・近づくとキレる。攻撃力強。
●いじめっこ・・・すぐに近づいてくる。
●睡魔せ〜ん・・・眠らされて攻撃される。
●隣のお姉さん・・・誘惑系Lv1・・・通常攻撃。
●プレステ・マン・・・攻撃力強し。VAIOで攻撃力半減。
●花火師・・・3回目のターンまでに倒さないと花火で大きな打撃を受ける。
●雀荘のおやじ・・・泥棒系Lv1・・・装備していないアイテムを盗まれる。
●忘れん坊主・・・戦った後は地図を取り上げられることがある。
●おっかけ・・・触られると清水くんはしばらく動けなくなることがある。
●好感度くん・・・通常攻撃。レベルアップ大。
●パソコン・マン・・・攻撃力とても強し。VAIOで攻撃力激減。
●隣の美人妻・・・誘惑系Lv2・・・レベルを下げられる。
●パチンコ屋のおやじ・・・泥棒系Lv2・・装備しているアイテムを盗まれる。

HOME
Information
PROFILE
Discography
DIARY