お呼びとあらばどこまでも 第7回 「大阪」
のぞみ500系です。初めて乗るので思わず記念に撮ってしまいました。
今回の依頼は・・・っていうか、大阪へは関西ウォーカー主催のイベントに
出演のため、向かったので、はじめは「お呼び」とは別と思ってたんです。
ところが・・・
トーク&ライブショウで話が盛りあがって行く中、突然!!
この人(関西ウォーカー編集長:窪田さん)が。
「オレらも作ってよ、関西ウォーカーの曲・・・」
「は?!・・・」
・・・・突然のことで冗談かな、とも思ったんですが、「クロールを5枚買うわ」の一言で引き受けてしまった。
こうなれば、立場が逆転して、関西ウォーカーの売りは何か?どんな曲調がいいのか等、ボクから質問攻めとなる。
なんせいい曲なら、CMに使ってもいいとまで約束してくれたのよ。
そして、このトーク&ライブイベントは2回公演のため作った歌は次回のステージで披露することになった。その間約40分。
・・・・編集長の話によると、関西ウォーカーに関するキーワードは花火情報、食べ放題情報、ただ情報、人に親切な本、七色のページ。季節に敏感、レポーターの美女(水着?)はどんな時でもウォカースマイル。
▲取材中
そしてなにより読者層は「元気な女の子」だと言いきる。
・・・・・詞の主人公は元気な女の子で決まり。しかも、編集長のコーラス付き。
ついに、ノリノリの曲「ウォーカー・スマイル」を作り上げた。けっこう強引に。
▲ノリノリの窪田編集長
「ウォーカー・スマイル」 作詞曲、コーラスアレンジ シミズカズヒコ
E G A C D
明日はどこへ行こうかな 大好きな彼を連れて
E G A C D
退屈は嫌いだから ドライブにでも連れてって
E G A C D
旬な気持ちでいたいのよ いつも笑顔でいたいのよ
E G A C D
彼にこっそり教えるの お気に入りの情報誌
E G A Am
(関西ウォーカー) 火曜日発売!! (関西ウォーカー) 310円なの
(関西ウォーカー) 花火情報はこれね(関西ウォーカー) 食べ放題にいきたーい
(関西ウォーカー) 七色のページよ (関西ウォーカー) 人に親切なのよ
(関西ウォーカー) 読めばみんな幸せ(関西ウォーカー) 編集長は窪田よ
(関西ウォーカー)・・・・・・・・・ウォーカースマイルで行こう
感動の握手
会場もノリノリで嬉しかったが、なにより編集長のはじけぶりには涙ちょちょぎれた。
イベント終了後・・
舞台裏でも興奮さめやらぬまま、お呼び史上初のクロール5枚の依頼料をゲットした。しかも、この「ウォーカー・スマイル」をCM曲決定会議で検討することを約束してくれた。
ちなみに最後にクロールを歌い上げた。っていうか、あまりに「お呼び」で盛りあがってしまい自分の歌はクロールだけになってしまった。もっと歌わしてくれぃ。
突然の「お呼び」ではあったが、なんとか切りぬけた達成感と、また多くの人を幸せにしてしまった充実感を胸に我が任務を終えた。
大阪ええとこ一度はおいで 1999年7月31日
THE WATER OF LIFE
|